リスクを取りましょう

f:id:Ryo11:20201024233233j:plain

こんにちは、良です!

 

 

「”リスクを取らない”こと。

それが大きなリスクとなる。」

 

 

これは、Facebook創設者

マック・ザッカーバーグの言葉です。

 

 

なかなかすごいこと言いますよね。

 

 

僕たちの周りの友達や家族とは

正反対のこと言ってて

「頭大丈夫かな?」

とか思います。

 

 

まあでも

僕たちよりも

断然すごい業績を残している方が

言ってることなので何か意図があるんでしょう。

 

 

今回はその意図を解き明かすと同時に

僕がこの言葉について

どう考えたのか

共有していきたい思います。

 

それではスタート。

 

 

リスクって普通は避けた方が良くない?

f:id:Ryo11:20201024233613j:plain

冒頭にも言ったように

普通に考えたら

リスクを避けることに越したことはない

っすよね。

 

 例えば

僕たちの一番身近な存在である、

家族。

 

耳にタコができるくらい

毎日のように

言われますよね。

 

 
危ないからやめなさいと。
 

 

わかります。

自分たちの知らない未知の世界は

それは危ないと思います。

 

 いきなり目の前に宇宙人が現れたら

そりゃビビるし

危ないってとっさに思いますよね。

 

 ただ、

果たしてその判断って全てが

本当に正しいのでしょうか?

変化の早い時代

f:id:Ryo11:20201024233946j:plain

 現代社会は、

過去にないスピードで

変化しています。

 

 

ビジネス視点でいっても、

3年前に大活躍していた人間が

急に姿を消すことは沢山あります。

 

 

それくらい激動する時代を

僕たちは生きているわけです。

 

 

そう考えると

やはりリスクというのはとらない方が

良いのでは?

そう考えるかもしれません。

 

 

でもむしろ

こんな時代だからこそ

僕はリスクを取って行くべきだと思います。

 

 

現状維持に甘え、変化を恐れると

間違いなく、時代に取り残されて失敗します。

 

 

どういうことかというと、

これだけ激動する時代だからこそ

現状維持なんて存在していないんです。

 

 

常に状況は刻一刻と

変わっていて、

その都度

僕たちは変化に対応し乗り越えていかないといけないんです。

 

例を出すと

ラソン大会で

皆がスタート切っているのに

一人だけ「現状維持だ!!」とかいって

止まってるのと同じことです。

 

今の時代、

何もしないっていう選択は、

後ろに下がってることと

同じことなんです。

 

そもそもリスクをとるとは?
今までの説明で

確かにある程度

リスクをとることが大切なのは分かった。

リスクの定義f:id:Ryo11:20201026210425j:plain

高層ビルから飛び込むのもリスクだし

ホオジロザメがいる水槽にダイブするのもリスクですけど

そんなことしたら終わりですよね。

 

なのでリスクをとることの定義をはっきりさせよう

と思うんですが

ここでいうリスクってのは

簡単な話で、

自分の夢を追い求めること

 

僕はそう考えます。

 

 

一見、夢を追うということは

希望に満ちたもののように

感じます。

 

 

しかし、夢という壁は

とてつもなく大きく

絶壁です。

 

 あなたがこれまで大事に抱えていた荷物を

全て取り去り、本当に必要なものだけを持って

登らなければすぐに蹴落とされます。

 

今までの人間関係、

食生活、娯楽、睡眠。

 

自分を取り巻くすべての環境を

自分の夢だけに注ぎ込むんです。

そこでやっと準備が整うわけです。

 

 これこそがリスクを取ることだと

僕は考えます。

リスクを取る人は幸せになる

f:id:Ryo11:20201026210507j:plain
そして、

リスクを背負う(=夢を追う)と

人間は幸せになります。

 

 これは僕自身が最近よく思うことです。

 

 小学校~大学まで熱中していたテニスが

僕の人生から消え去り、

社会人になり、僕の人生は情熱を注ぐものが無くなっていました。

 

今思うと、

本当につまらない人生だったなと。

 

挑戦しない人生には

全く中身がない。ただ時が無駄に過ぎていく。

 

 しかし、23歳になり、ビジネスをやり始めて

 

そこで運よく、一流起業家から指導を受けさせて頂く機会を得た。

 

もちろんリスクは負った。

 

 休みの日に友達との遊ぶ約束、会社の同僚、先輩との飲みを断り

睡眠も平均4時間に削りました。

 

それでも僕の人生は、夢に向かって進むことによっ

て充実していた。

 

そして、そのリスクが僕を成長させてくれて

今とても幸せだ。

 

僕はお金を稼ぐためにビジネスをした。

 

両親に恩返しをするために

大学費400万円をこっそり

用意する。

 

最初はそれが理由だったが

今は少し違う。

 

僕と同じ世界を知る人達が増えて欲しい。

 

夢を追いかけ、

叶えることを知って欲しいと思っています。

 

壁にぶつかっても乗り越えること。

 

何度も這い上がり

今までの自分を常に超えていくこと。

 

この感覚をたくさんの人と共有したい。

 

価値観の押し付けはしたくないですが、

心の底から今の生活が最高だと伝えたいです。

 

 

僕はあなたの夢を叶える手段・きっかけを与えます。

 

本当に叶えたい夢があるならぜひ聞かせてください。

 

夢は違えど夢を追うもの同士

これからともに歩みたいと心から思っております。

 

 

周りと違うことをしよう!

f:id:Ryo11:20201028164445j:plain


こんにちは、良です!

 

 

これからもずっと一緒にいようね!!

 

 

人間は社会的な動物です。

 

 

原始時代から

いろんな形のコミュニティを作りながら

文明を築いてきました。

 

 

だから群れる習性は

刷り込まれているわけですが

 

 

何かしらで成果を出したいなら

群れるというのは避けた方がいいです。

 

 

他人と比較して

初めて、自分のレベルはわかるので

頭一つ飛びぬけるっていうのは

他人とは異なったことをしたときに限ります。

 

 

今回はそういった

成功するためには孤独も必要

だというお話しをしていきたいと思います。

 

 

それでは、スタート!!

 

 人が多いところに良いことなんてない
f:id:Ryo11:20201024225208j:plain

僕が考えているところの前提には

「人が多いところには問題しか起きない」

というのがあります。

 

それは当たり前だと思っていて

なぜなら、十人十色、人はそれぞれ異なった価値観

を持っていますので、人が増えれば増えるほど、個

性がぶつかり合うわけですよ。

 

そして、衝突が多ければ多いほど

問題が発生するのも当たり前です。

 

 

例えば、朝の満員電車。

 

 

もう、問題が起きる気しかしない空気が

いつも流れてますよね。笑

 

テスト•受験勉強している学生がいたり

疲れ果ててるお母さんがいたり

寝不足で、ストレス溜まっているサラリーマンがいたり

誰かに八つ当たりしたいヤンキーがいたり

身体の弱い高齢者の方がいたり。

 

 

みんながみんな

自分のやりたいように

心地いいと思うように行動すると

必ず衝突します。

 

 

自分のできないことが

溜まっていくわけなので

どんどんどんどんストレスが重なる。

 

 

そのストレスが頂点に達したときに

人身事故や車内暴行事件みたいなことが

起きるわけです。

 

渋谷のハロウィンもそう。

毎年、何かしらの事件が起きてる。

 

コミケとかだって

毎年、すりの事件が流れてる。

 

 

人が多いところで

何かが起きないことなんて

絶対にないんですよ。

 

 

だから、僕は人混みが苦手です。

 

 

自分の思い通りにならないこともそうだし、

何かしらの事件や事故が起こるんです。

 

同じ考えを持っていれば・・・?
 

さきほども言ったように

人が多いところにいることは、良いことなんてない

と僕は思っています。

 

 

ただ、人が多くても

問題が発生しない場合があります。

 

 

それが、

皆が同じ価値観を持っている場合です。

 

 

例えば、みんな大好きディズニーランド。

 

夢の国ですよね。

 

あそこに行けば

皆が子供ようにワクワクして

皆が笑顔になる。

 

 

ディズニーランドって

圧倒的に人がいるわけですが

あの人数なのに、ほとんど事件とか事故って

聞いたことないですよね。

 

 それっていうのも

同じ価値観•目的を持ってる人たちが

集まってるから、

衝突がなく、問題も起きないわけなんですよ。

 

 

あなたにも

同じ価値観•目的を持つ人達を大切にしてほしいなと

思っていて、

その人達といる事が一番人生上手くいくと思うんですよ。

 

だって、そのほうが

自然体でいれるわけなので

ストレスは0。

 

 

ストレスが0なら

何事もスピード感をもって

取り組んでいけるんですよね。

スピード感の重要性

f:id:Ryo11:20201024225254j:plain

やっぱり上手く言ってる人間は

スピード感があります。

 

 

行動力が異常にあるからこそ

その分、成長していって

成果がどんどん上がっていく。

 

ここで想像してみて欲しいんですけど、

あなたの思い描く成功者って

周りに遠慮とかして自分のやりたいことやらずに

ストレス抱えていますか??

 

 絶対真逆だと思うんですよ。

 

 とにかく

自分がやると決めた事を突き進んでやっていって

ストレスフリーで

爆速で行動してく。

 

 

ブレーキをかけず

アクセル全開だから

もう止まらない。

 

 

そのスピード感を生み出しているのも

やっぱり気持ち、心の持ちようなんですよね。

 発言・思考・行動を一致させろ

f:id:Ryo11:20201024225348j:plain

さきほど言ったように

成功しているといわれている方たちは

とにかく爆速で行動して結果を出していきます。

 

 

ただ、その爆速で前に進んでいくのは

結構、難しいんですよ。

 

 

彼らのようになるためには

 

 

ブレーキをせずにアクセル全開で

 最短距離を突き進む

 必要があると思っているんですよね。

 

 これって普通に考えたら怖いじゃないですか。

 

 ブレーキしないで

アクセル全開ですよ??笑

 

だから

多くの方は、すぐにアクセルを踏むのをやめて

ブレーキをかけようとしますよね。

 

そもそも多くの方は

アクセル踏んでも

前に進まないと思ってるんですよ。

 

どういうことかっていうと

発言と思考と行動が一致していないからです。

 

さっきの車の例を借りると

タイヤの向きが全て逆方向を向いていたら、

アクセル踏んだとしても、全く前に進むわけないですよね。

 

「俺は絶対に脱サラしてやる!!」(発言)

って言っても

 

「あれ、でも今から始めても

できるのかな・・・。」

(思考)

 

とか

「今日は、残業を沢山やったから休もう」(行動)

 

みたいな感じで、発言したことと思考と行動がズレてしまっているんですね。

 

 

それじゃ前に進めないのは当たり前です。

 

アクセルを全開に踏んで

「おっしゃー!!やるぜーー!!」

って言ってるのに、ふかしてたら

見苦しくないですか?

 

 

カッコ悪いし、

前に進めていない現実を知ると

きっと絶望して、車から降りてしまうと思います。

 

 

多くの方は

発言だけは達者です。

 

 

でも、それだけじゃなくて

思考と行動も一致させるようにしてください。

 

 

そうすれば

成功するためのスピード感を出すことができ

結果、上手くいくんです。

 

 

周りの人と違う思考になれば、友達は消える
 

ただ、

思考が変わり、行動が変化していけば

その分、今までの自分とも変わるんで

友達は少なくなります。

 

 

残念ですが、それが事実です。

 

 

ですが、価値観以上にある

思い出とか信頼関係とかがあるので

みんながみんな消えるわけではないですが

必然的に少なくなります。

 

 

というか、友達とずっと一緒にいても

思考や行動は一切変わらないわけなので

人間関係に変化がない場合は、少し見直した方が

いいかもしれません。

 

 

最初に

孤独は時には必要という話をしましたが

ずっと孤独でいいというわけではありません。

 

 

自分が夢を叶えるためにサポートしてくれる

自分の夢を応援してくれる人たちを

見つけていくことが大切なんです。

 

 

どれだけ強い人でも

長時間、孤独を感じていると

確実に病みます。笑

 

 

新しいことに挑戦するとき

初めは周りに応援してくれる人がいませんが

徐々に応援してくれる人は、増えます。

 

 

特に日本人は周りの目がないと

動けないタイプなので

環境は大切にしましょう。

 

 

自分の夢を追いかけるために必要な人と

関わることを意識してください。

 

 

応援してくれる人を大切にしてください。

 

 

今までの友達も、もちろん大切ですが

夢を追いかけるうえでは、思考とか行動が

ブレブレになるので、一定期間は断ちましょう。

 

 

自信を持ってオススメできてる?

 

f:id:Ryo11:20201024155804j:plain



 
こんにちは、良です!

 

 

タイトルだけじゃ、

何が言いたいの?

という感じかもしれませんね。

 

 

今回も

ビジネスにおいてめちゃくちゃ

大切なお話をします。

 

 

ビジネスっていうのは基本的には

自分のでも他人のでも

商品を販売してお金を交換していくものですよね。

 

 

で、そこで大切になってくるのが

本気でその商品を誰かに勧められるか?

ということなんですよ。

 

 

簡単に言うと

自分が大っ嫌いな人を

親友に伝えたいと思いますか?

 

 

思わないですよね。

 

 

それと同じでビジネスは

価値を提供することは、価値を共有することでもあるので

やはり良いものを広めていくっていう姿勢はとても重要になってきます。

 

 

結局、一番簡単に

市場を確保できるのは

口コミになります。

 

 

まあ、今回はそんな感じで

本気で勧めることがどれだけビジネスに直結するか?

お話しできたらと思います。

 

それではスタート。

 

 

 ビジネスは価値を提供すること

f:id:Ryo11:20201024160058j:plain

 当たり前ですが、

ビジネスは価値を提供すること・価値を共有することです。

 

 

商品やサービスなどの価値には

様々な形態がありますが、

とにかく誰かに何かを提供・共有するわけです。

 

 

ただ、

この世の中にはたくさんの商品やサービスに

溢れているため、すぐに提供や契約に至ることは

まず、あまりありません。

 

市場にニーズのあるものであれば

別ですよ。

 

例えば

歯磨き粉とかは消耗品で

無くなったら必ず買うものなんで

どれだけ溢れていても買ってくれることは買ってくれる。

 

 

まあ、価格競争みたいになってて

結構、辛そうですが。。

 

だから、シュミテクトとかみたいに

何かに特化した効果が期待できる

ある意味、付加価値をつけて売る戦略もあります。

話すと長くなるんでこの辺にしときます。

 

 

話を戻すと、普通に考えてみると

他の商品・サービスよりも自分の提供物が

優れていることを価値があることを説明し、魅力を伝えていかないと

提供までに至りません。

 

 

この魅力を伝えるという部分が

とても重要なわけです。

 

 

安易にアフィリエイトだったり、

MLM系(マルチレベルマーケティング)の紹介系のビジネスを始めても、

大抵上手くいきません。

 

 

ほとんどの方が、本気でオススメできるかどうか

不安に感じてしまいます。

 

 

その結果、相手にも怪しい感じを察知されてしまい、

提供まで至らないので、

売上が立たないわけです。

 

 

オススメしたいと本気で思うために

f:id:Ryo11:20201024160900j:plain

 オススメしたいと本気で自分が思えないと、

相手にも怪しいものと思われてしまい

結果、取引が不成立になってしまいます。

 

 

 

じゃあ、自分の商品でも他人の商品でも、

本気でオススメしたいと思うためには

どうしたらいいか?

 

 

 

それは、

商品知識を圧倒的につけること

です。

 

 

本気でオススメできない原因は、

その商品に対する知識が少なく、不安だからです。

 

つまり、自信が持てないからです。

 

そりゃどんな人間だって、

知らないものを本気で好きになったり、

他人に勧めたくなったりはしません。

 

 

何より生物は自分が知らないものは、怖いと思うか

らです。

なぜなら、宇宙人と会うことが出来るサービスがあったとしても

ぶっちゃけ勧めることって出来ないですよね。

 

宇宙人と会ってお客さんが

火星に連れていかれてしまい、一生戻ってこないとかなったら

責任取れないわけですよ。笑

 

 

なので、とにかく

ビジネスを始めて、

価値を提供する際には、

自分の提供する価値の知識をしっかりとつけることが大切になってきます!!

 

 

 

そこで少しでも怪しく思ってしまったり、

自分が勧められたら嫌だと感じたら、

即、手を引きましょう。

 

 

そこで決断する事ができないと、

いつまで経っても売上は立たないし、

収益に繋がりません。

 

 

ものすごく当たり前の話ですが、

この当たり前のことが疎かな方が

多く見受けられたので今回記事にしました。

 

 

ぜひこれからは本気でオススメできるまで

自分の提供するサービスの知識を

つけて自信を持てるように頑張っていきましょう!!

 

 

明確に目標を設定をする大切さ

f:id:Ryo11:20201024141341j:plain

こんにちは、良です。

 

 


あなたがビジネスをする目的って何ですか?
 

こういった質問をされた時に、

明確に答えられる方はどれくらいいるでしょうか?

 

 

「そんなの大切なの?」

と疑問に思うかもしれませんが、

ここで

稼げるか稼げないかが左右されてしまいます。

 

 

今回は、

なぜ目的を明確に持つことが大切なのか?

お話していきたいと思います。

 

 

それでは、スタート。

 

 

人間は認識して初めて取り組むf:id:Ryo11:20201026204825j:plain 

 あなたは、こんな経験ありませんか?

 

 

夏休みの宿題を、ギリギリになってやり始める。

 

 

僕は毎回この状態でした。

 

きっと多くの方が共感できることなんじゃないかなと思いますが、

なぜそうなってしまうのか?

 

 

それは、

人間は認識をして初めて取り組み始める

生き物だからです。

 

 

 

ただ、単に認識するだけではなく、

目的や到達点というものを”明確に”

イメージして取り組むといったほうが正確ですね。

 

 

夏休みの宿題も、

期日が迫ってきて、

「残り10日間で、

10個宿題があるから、一日一つずつやるか。」

みたいにして取り組みし始めるわけです。

 

 

逆に

夏休みが始まってすぐは、

期間が長すぎて実感が湧かないので、

「別に今やらなくていいだろ。」

といった具合にサボってしまうわけです。

 夢•目標•欲しいものリストf:id:Ryo11:20201024151010j:plain

認識することの大切さについて、

わかったと思います。

 

 

そして、これはビジネスをする上でも大切で、

より明確に自分がビジネスをする目的

を定めなければなりません。

 

 

 

その目的を定めるために、

僕は夢•目標•欲しいものリストというものを作りました。

 

 

これは、

・欲しいもの、叶えたい目標、夢

・金額

・期日

の三項目に細分化して、

叶えたい夢はその項目にどのように当てはまるのか、

を書くことで目的やゴールを明確にするんです。

 

 

例えば、

・物事→ヴィトンのバック

・金額→50万円

・期日→2ヶ月

みたいな具合に書くわけです。

 

 こうすることで、

自分のゴールを明確に認識できるため、

仕事にも身が入るわけです。

 

ぜひあなたも作ってみてください。

(ちなみに僕は50個書きました。)

 

 

最後に計画表の作り方

f:id:Ryo11:20201024153251j:image

いかがでしたか?

 

今回は、少なめの文量ですが、

成功する上でものすごく大切なことをお話しました。

 

別にこれはビジネスをする上だけじゃなく、

何を取り組むにしても大切な考えなので、

今から習慣づけて、

どこに行っても成功できるようにしちゃいましょう。

 

 

 

Prideが高くて悩むあなたへ

こんにちは、良です。

 

今回は、プライドが高くて、

他人に指摘されたら不貞腐れてりして

しまうような方にお話です。

 

 

この記事自体、プライドが高い人にとっては

かなり図々しく、反感を買ってしまうと思います。

 

 

以前の僕は、

プライドが死ぬほど高かったので、

こんな記事投稿された瞬間、「マジでなんなのこれ」

とか思っていたと感じます。

 

ただ、そんなことを思っていながらも

記事を開いてくれた方。

 

本当にありがとうございます。

 

 

きっと、自覚はしていて、

本当は改善したいと思ってるのではないかと思います。

 

 

この記事を通して、

きっとあなたの悩みが軽くなると思っています。

 

 

実際に僕自身が軽くなっていますから。

 

 

また、今回の記事に出てくるプライドの高い人というのは、

以前の僕を想定しているので、

言い切った言い方をしているのは、そういった理由です。

 

 

自分に言い聞かせるためにも、

今回はお話させてください。

 

 

それではスタート。

 

 

 他人に痛いところを突かれたときの本当の心情

プライドが高い人は、

他人に自分の痛いところを突かれると

本気でイライラします。

 

 

 

そして、

いつまでもそれを根に持ち、

ずっと気分が落ち込んでしまうんですよね。

 

 

でも、

それって実は考え次第でめちゃくちゃいい方向に

進むチャンスになるんです!!

なぜなら、ちゃんと意識できているからなんです!!

 

 

 

他人に痛いところを突かれる。

 

 

この突かれている箇所というのは、

実は、本当にあなたの

望んでいる、

目指している姿・状態

なんですよね。

 

 

 

きっと思い出してもらったら、

ほとんどそうなんじゃないかと思います。

 

 

学生時代の反抗期とか友達、クラスメイトに言われた言葉とかがそうですよね。

 

指摘されたくない事を言われる。

 

 

すごいイライラするんですけど、

本当は心の深いところで

それを指摘された事を実行をしていて、できている

自分を望んでいる。

 

 

 

逆に自分が気にしてないことなんて、

何か言われても痛くもかゆくもないんですよね。

 

 

だから、

もしあなたが他人に痛いところを突かれて、

イライラした際は、一度冷静になって、

「あ、俺ってこの姿に本当はなりたいんだな。成長できるな。指摘してくれて、ありがとう!!」

といった感じで

前向きに、ポジティブに考えてください。

 

語りえないことは、人は沈黙しなければならない

 

見出しの言葉は

ヴィトゲンシュタインという哲学者の言葉

なんですが、、

 

 

この言葉の意味の通り、

僕たちは本来自分の知らないことに関して

無駄口を叩いてはいけないと思うんですよね。

 

 

 

でも、不思議なもので

人間は、無駄口をたくさん叩くんですよ。

 

 

最近だとSNSで顕著に見られますが、

大きな夢を掲げている人に対して、

「お前じゃ無理だよ」「そんな夢、叶うわけないじゃん」みたいな

批判的な言葉を投げかける人。

 

 

 

これは本当に良くないです。

 

 

でも現実問題、人間は意識していなくても、

そんなことを気付いたら

平気で口にしてしまうんですよね。

 

 

 

僕も、

こういった情報発信をする身なので、

批判はいただきます。

 

 

知人や家族にも、

自分が今やっていることを伝えると、、

 

 

「んー、ネットね~。なんか怪しくないの?危なくないの?」

とか

 

 

「いや、現実的に厳しくね?

世界広いし、そんな有名にはなれんだろ。」

みたいに、応援されることは少ないです。

 

 

 

ものすごい悲しくなりますが、仕方がない事です。

 

 

だって、人間の心理だから。

 

僕も、情報発信という

自分がやりたいこと始めてからは、

言葉には気をつけていますが、

 

 

もしかすると、

他人を批判するような態度を

知らぬ間にとってしまっているかもしれません。

 

 

 

でも、裏を返せば、

相手は深く思って言っている場合は少ないです。

 

 

なので、仮に

理不尽な他人の声をもらっても

それは無視です。

 

 

このイライラの形態は、

最初に出てきた痛いところを突かれて

イライラするんじゃなく、

 

 

自分のアイデンティティを傷つけられて

イライラする形態なので、

気にせず前に進んでいきましょう!!

 

自然に任せる

 

 海, 波, 気泡, 海の泡, ビーチ, 砂, 日没, 一日の終わり, 泡
今までプライドを捨てきれずに生きてきたから、

わかってても直せない。。

 

 

こんな人いるんじゃないかな。

そういう人は別に直さなくて大丈夫です。

 

 

 

プライドが高い人間は、

意識は高く、完璧主義な人が多いです。

 

 

自分自身を人よりできる、上の存在だと認識しているので、

今高い位置だと思っているのであれば

それを維持するし、人からさらに良く思われたい

と思っているからです。

 

 

もっともっと上に行ける、

俺なら行けるという人なら、なおさらです。

 

 

 

こういう人は逆にプライドのおかげで

めちゃくちゃ努力したりします。

 

 

 

その努力の先では必ず壁にぶち当たります。

 

 

 

自分よりもとんでもなくすごい人間が現れます。

 

 

その人間に出会えたら、もう大丈夫。

 

だって、その人間を超えるには、

その人間を認めないといけないからです。

 

 

 

その人間の強さ、弱さを知り、どんな経験をしてき

たのかを知り、どうやったら超えられるか。

 

 

それを考えるためには認めなきゃいけない。

 

そして、認めるということは、

相手を尊敬・尊重してることと同じですから、

もうその状態になったなら

自然とプライドというのは消え去っています。

 

 

 

しかし、このタイプはプライドが高いかつ

死ぬほど負けず嫌いじゃなきゃいけません。

 

 

 

負けず嫌いじゃないなら、

そのものすごい人間のことを、、

 

「あいつは、ちげえ。

育ってきた環境も全然だから別だよ。」

 

みたいな感じでつまらん終わり方をします。

 

 

 

プライドを消し去りたいけど消せないという方は、

死ぬほど志を高く持って、目標や夢を作り、断固たる決意を、持って何度も壁にぶつかりまくりましょう。

 

 

 

壁にぶつかり、乗り越えて行くことによって

知らぬ間に自信も実力もついています。

 

 

僕も情報発信という世界を知り、

今までいろんな壁にぶちあった末、

今ではいろんな部分の成長ができました。

 

 

 

もちろん、ちっぽけな成果かもしれませんが、

小さいことでも、積み上げでいけば

これが自信に繋がり、

継続になっていきます。

 

 

 

少しでもプライドが邪魔をして、

生きづらいという方が楽になれば幸いです。

 

 

 

 

行動しないと損じゃない?

f:id:Ryo11:20201028173016j:plain





こんにちは、良です!

 

 とりあえずやってみる。

 

 このアクティブさは

めちゃくちゃ重要です。

 

 

後先考えずに

とりあえずやる。

 

行動しながら、考える。

 

これが

どれだけ将来のために役に立つのか

理解している人が少ないので

そこら辺を取り上げていけたらと思います。

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

壁=距離

f:id:Ryo11:20201025183034j:plain

このビジネスの業界では

とりあえずやってみる勢が

結局、勝ちます。

 

 

逆に

今は、ちょっと違うからやめときます勢は

負けるというか、

成果は上がらないことが多いです。

 

 

その理由としては

やっぱり成果を上げるいくために大切なのは

リスクを恐れず、アクションを起こすことだからです。

 

成果が上がるっていうのは

いわば今までの自分の限界を超えた瞬間に

身の回りの出来事

価値観がガラッと変化していくからです。

 

 

例えば、

美味しいチャーハンを作るっていうのも

卵を溶いて、食材を切って、フライパンで炒めて

最終的に出来上がるわけですよ。

 

 

それっていうのも

小さなアクションをしていた結果

何かしらの出来事が変化したからですよね。 

 

だって、別に何も行動しないと

チャーハンが出来ることなんて

まずないですよね。 

 

その出来事の変化の大きさによって

時間の経過も変わるんですよね。

 

 

先ほどのチャーハンが出来るっていうのは

ものの10分とかで出来るわけですけど

 

 

じゃあ、お金を稼ぐとか偏差値を上げるとか

そういった出来事になると、莫大な期間を

必要としますよね。

 

大きな出来事・人生において大切なこと

というものは、成し遂げるのに

時間がかかります。

 

 

その莫大な期間を要するせいで

 

「いや、やっても無駄だから。」

とか

「絶対できないでしょ。」

 

みたいにネガティブな考えてしまうんですよね。

 

やってから言えばいいのにと思うんですけどね 笑笑

欲には中々勝てない

f:id:Ryo11:20201025141511j:plain

人は傲慢です。
 

でも、それって欲張りすぎるからこそ

そんな思考回路になってしまいます。

 

 誰だって成果を上げる方法は

知っています。

 

 成果を上げるまで諦めないこと。

 

 これだけです。

でも、ちょっと失敗したからとか

ちょっとやってみて、成果が上がるまでの

道筋が

分からないからとか

 勿体ない以前に

自分を肯定する

言い訳を立てて

逃げているだけなんです。

 

 

殊、ビジネスの世界では

圧倒的に量をこなしていかないと

結果っていうのは出すことはできません。

 

 

「このコインにお金を入れて

後は毎日、自動売買ツールを回していただければ

毎月お金が入ってきますよ。」

 

 とかそんなことはありません。 

 

そんな投資の話はたくさんあるわけで

無にもしないで稼げるなんて魅力的ですけど

そんなに簡単にお金が手に入る

投資なんて存在しません。

 

スキルを必要としない簡単な投資やビジネスは

変化の早い激動時代ではすぐに消えてしまいます。

 

そこらへんに落ちてる木の棒で作った

簡単に作れる剣は、弱いしすぐに壊れますよね。

 

それよりも苦労して山を登って

そこの洞窟の中にあるめちゃくちゃ珍しい鉱石を

使って、作り上げた剣のほうが絶対に強いし耐久力もありますよね。

 

 それと同じなんですよ。

 

 作りが難しいほうが

絶対に強いですし、

いつまでも生き残っていけます。

 

 だから、そうやって

しっかりとした成果を残していきたいと思うなら

長期的目線で見て、物事に取り組んでいかなきゃいけないんです。

 

怠惰なのが人間なんですけどね....

 

人間は楽して何かを成し遂げたいと思う

生き物なんです。

 

今は、困難で苦労することをしていき、その後の人生を楽していきませんか!!

だから○○が大切になる

f:id:Ryo11:20201025183229j:plain

 

そうやって基本的に怠け者の人間には

環境の力を利用するほかないんです。

 

 環境といって言っても

それらを作り上げているのは

人です。

 

 どんな人間と関わっていくのか?

がめちゃくちゃ大切になります。

 

 やっぱり上手く言ってる人間は

いるべき場所にいるんですよ。

 

 プロ野球選手って

基本的に高校から甲子園常連校に進学して

鍛えていますよね。

 

 テニス選手の錦○圭選手

なんて、中学生で渡米して

有名アカデミーに参加しています。

 

 

そういった強い所っていうのは

皆がみんな志を高く持って生活してるから

それがどんどん伝染していって

そこにいるだけでモチベが上がったりする。

 

 

そういう環境に身を投じるのは

本当に大切です。

 

そんなことを言うと

「え~、良い環境なんて見つからないですよ~。」

っていう人がいますけど、

それは言い訳ですよ。

 

とりあえず行動するんです。

 

 思い立ったら即行動しましょう。

 

 人間のモチベーションは

独りでいる時ほど、下がっていきます。

 

なぜなら不安になるのって

いつも一人でいる時なんです。

 

 友達とカラオケでわいわいしているときに

急に不安になることなんてないですよね。

 

 独りでいるときと

誰かと一緒にいるときとじゃ

心の持ち方は180度変化します。

 

 なので何かをはじめるなら

環境にはしっかりと投資をしてください。

 

 尊敬できる人間がいるなら

直接コンタクトを取れるよう

必死に模索してください。

 

 

人が本気で挑戦して為せないものなんてありません。

 

チャンスがあるなら全力で掴みにいきましょう!

 

初心者ほど

まずは環境に趣を置いて投資しましょう。

 

そこを意識していただけたらと思います。

 

時間=お金ではない

最も価値あるもの=時間

f:id:Ryo11:20201023192220j:plain


 
 
 
こんにちは、良です!

 

 

今回は、かなり自論になります。

 

 

この記事を読んで同じように考えるも、

違うと考えるも自由です。

 

 

可能であれば、記事を読んだ後、コメントにて、

あなたの価値観についても教えてください。

 

 

それではスタート。

 

 

 

僕たちが生きている意味
 

 

f:id:Ryo11:20201023192538j:plain

 

「あなたが生きている意味は何ですか?」

 

 

この質問をされた時、

どう答えるでしょうか。

 

 

 

世界には、たくさんの哲学者が存在しており、

それぞれで面白い見解を出しているんですが、

上記の質問に対してはやはり僕はこう答えます。

 

 

 

「幸せになるためです。」

と。

 

 

これは、正直誰がどう聞いても

否定しようがないというくらいだと

思います。

 

(でも、たまに哲学者で

これに首突っ込むやついるんだよな~。笑)

 

だって、この記事を読んでいるのは

誰のためですか?

↓↓↓

自分自身のためですよね。

 

 

じゃあ、自分自身の何のために読んでいるんですか?

↓↓↓

お金を稼ぎたい、ビジネスで上手くいきたいから

ですよね。

 

 

じゃあ、お金を稼ぎたいのは何のため?

↓↓↓

幸せになるためですよね。

 

 

ただ、ここで重要なのは、

なぜお金を稼ぐと幸せになると思うのか?

 

 

ほとんどの方は、お金を稼ぐと

漠然と幸せになれると考えがちですが、

そこにはしっかり理由があります。

 

 

その理由とは、

時間に追われず、心に余裕を持つ事ができるからです。

 

 

時間って目に見えない概念なので、

無駄にしてしまうことが多々ありますよね。

 

 

でも、

時間というのはものすごく価値のあるものです。

 

 

この世界で生きていられる時間は、

有限であり、加えることはできません。

元々決められた制限があるわけです。

 

 

どれだけすごい人間でも

時間を増やすことはできないわけです。

 

もちろん元々ある時間を

上手く確保していくとか、節約していく

みたいなことはできますよ?

 

でも、

「じゃあ、1万円で寿命を1時間買うわ!!」

なんてことはできないですよね。

 

 

 

そんな時間制限の中で

僕たちは生きているわけですが・・・

 

そこに

学校に行ったり、会社に行ったりと

さらに社会的な制約がついていきます。

 

 

そうなると、どんどん自分の時間というものは、使

われてしまい、無くなっていきます。

 

 

自分の時間が無くなるとどうなるかわかりますか?

心の余裕を確保できなくなる

んですよ。

 

 

この精神的な余裕の確保ができずにいると、

幸せと感じることもできず、
最後には生きていく気力がなくなるわけです。

 

 

そのまま自殺してしまうケースもありますし、

自分の人生を捨てて、テロや犯罪を起こしてしまったりと、

正常な判断ができなくなります。

 

 

 

このような状態にならないためには、

自分が自由に使える時間の確保が

ものすごく大切になります。

 

 

まとめるとこんな感じです。

 

 

1 幸せになる

2 精神的余裕の確保

3 自由に使える時間の確保

お金の確保

 

 

お金はツール
 

ここで少し話をずらしてみましょう

 

僕たちが暮らしているこの日本では、

資本主義社会で成り立っています。

 

 

そのため、たくさんの価値をお金というツールを

使って、等価交換しているわけです。

 

 

そして、先ほど見たように、

時間の確保というのは、最終的に自分の幸福に

繋がるため、ものすごく価値が高くなります。

 

 

 

だから、お金を持っていない人ほど、

朝から晩まで会社に労力と時間を与え、対価として

お金を貰う。 休みの日は自分の好きなことは

後回しに休息をとります。

 

 

 

それに対して、お金を持っている人は、

時間がたくさんあるため、好きなことを

好きなだけでき、精神的にも安定しています。

 

(社長や投資家みたいな生活ですよね)

 

もちろんお金を持っていても、

効率の悪い働き方をしていたら上の法則は適応できませんが、

基本的には上記の例が資本主義の現状です。

 

 

最後に
 

たくさん時間を浪費し、

未来の自分のために投資できない方が

多いように感じます。

 

 

もちろん、みんながみんなそうとは限りませんが、

もう一度、自分の人生を客観的に見て、

今、自由に使えている時間をどう使うか考え直しましょう。

 

 

 

会社で働く20代の方へ。

 

 

社会人というのは、学生みたいに自分の学びたいこ

とを学べるたくさんの時間が、確保されているわけ

ではありません。

 

会社で働き、帰ったらすぐ寝る

そんな、やりたい事が出来ずに時間が流れていくの

はもったいないと思います!!

 

 

今一度、現状を見直してみてください。

 

 

賛否両論あると思うので、

ぜひ感じたこと・思ったことを

遠慮なく書いていただけたらと思います。